熊本県内(熊本市)のマンションやアパートなど、賃貸物件や不動産物件、一戸建て住宅は後藤管財にお任せ下さい。

有限会社後藤管財 メニュー

TEL 096-353-1001

TOP > 会社概要

会社概要

代表者ご挨拶
当社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当社は、昭和57年2月、熊本市春日1丁目の小さな借事務所で、個人経営として不動産業界に旗揚げし、平成2年法人設立し現在の新町1丁目の事務所に移転するまで「拡大成長より、安定」をと祈りつつ、あけゆく当社の未来を信じて創業以来今日まで皆様に支えていただき、おかげをもちまして、本年で43周年を迎えることになりました。
これもひとえに皆様のご支援ご援助いただきました賜ものと衷心より御礼申し上げます。
当社の名称の由来
当社に御来駕下さりましたお客様から、よく「他社は、通称○○不動産との名称を使用しているが、なぜ、管財なのですか?」とのご質問を創業当初聴聞いたしました。
会社創業前、法務畑で管財人補として、財産(不動産)管理のお手伝いをしており、その延長で、「管財」とは、お客様の不動産(土地所有者、貸し家・共同住宅等)の管理(売買賃貸借の仲介・斡旋)をさせていただくという意味で、会社の名称にしました。
当時は、ほかの業者様の名称は、○○不動産という名称が数多く使用されておりましたが、今日、○○管財という名称を使用する業者もおり、名称の先駆者として自負しております。

会社概要

経営理念
アナタ(お客様・取引先)の為に我はある。
アナタ(お客様・取引先)と共に我はある。

企業経営というものは、自社を取り巻くお取引先によって成り立っております。
従って、この「あなた(お客様・取引先)」という意味は、当社が管理をさせていただいている土地・建物のオーナー様であり、また、それが賃貸物件であれば、その物件にご入居御契約いただくお客様(あなた)であり、売買であれば、売り主様であり買い主様であり、他に目を転じれば、同業他社様、銀行等々のお取引先のことを称しております。また、「…の為に…と共に、我はある」という意味は、あなたの為に、何かお役にたちたい、あなたと共に当社は、存在するとの確固たる意志をもって理念といたしました。
「企業は永遠なれ」との諺があります。この理念は、創業した時点から今日まで一貫した理念として、また、当社が存属する限り、未来永劫使用される理念です。
社訓
1.あるべき企業体
心から「ありがとう」と言われる会社にならねばならない。
経営理念に裏打ちされた会社であるならば、当然、お客様に感謝のお言葉を頂戴されるような業務提供しなければならないとの信念から生まれた社訓です。
2.使命感
常に「今、何をなすべきか」を自覚し、実践成果に責任をもたなければならない。
お客様が、今、何を望んでいるか?ニーズは何か?お客様の為に、今、何をすべきかを社員として自覚し、その仕事に関する結果に責任を持つのは当然なことであるとの考えです。
3.その為には
目標必達の組織と管理体制の確立を図り、創意工夫し挑戦する意欲と執念をもたなければならない。
会社の目標・方針と社訓1と社訓2の業務を必達するために、当社は、如何様な体制造り、また、それをやり遂げる自覚を促進するために考えた社訓です。
社是
一体となった社風造り
社風とは、その会社特有の気風・雰囲気を意味しますが、当社は、あなたの為にあなたと共に…という社風を作り上げたいと、日夜切磋琢磨しております。
商号
有限会社 後藤管財
代表取締役
矢邊壽子
宅地建築取引業者証免許証番号
熊本県知事(8)第3153号
本社所在地
〒860-0004
熊本県熊本市中央区新町1丁目7番13号後藤管財ビル1F
TEL
096-353-1001
FAX
096-353-0707
資本金
5,000,000円
事業内容
宅地建物取引業
土地建物の維持管理に関する業務
不動産の取引に関する研究、コンサルタント業
経営管理システムの開発及びコンサルテイション
損害保険代理店業
前各号に付帯する一切の業務
社員数
4名(男3名 女1名)
社員の保有資格
宅地建物取引士 3名
会社沿革
  • 1.昭和57年2月(1982年)個人創業
  • 2.平成2年1月(1990年)有限会社 後藤管財 成立
関連及びグループ企業
  • 管財管理センター…建物・維持管理業務
  • 後藤経営法務事務所…不動産取引に関する法務・コンサルタント業務
  • NPO法人 市民行政コンサルティング協会…市民と行政の架け橋、法律無料相談等
アクセスマップ

▲TOPへもどる▲

  • 〒860-0004
  • 熊本市中央区新町1丁目7-13
  • TEL 096-353-1001
  • 熊本県知事(8)第3153号

(c) 2015 goto kanzai Co., Ltd.